調査・計画・設計分野(土木)
技術一覧
- 超音波法によるコンクリート構造物の
品質評価技術 - 超音波伝播速度を測定し、コンクリート構造物の品質を定量的に評価し、トモグラフィーにより可視化する技術です。
- GPSによるIT施工システム
- 人工衛星からの電波を受けて、効率的に測量作業を行う技術で、高層ビル、高橋脚など鉛直方向の計測も高精度に行うことが可能です。
- ひび割れ幅測定器
(クラックビューワー FCV-30) - コンクリート表面のひび割れ幅を、その場で正確に測定できる機器です。
- 3次元モデルを用いた設計施工情報管理システム
- 構造物の3次元モデルと施工管理において作成される品質情報と施工履歴(各種管理帳票や図面、写真)を連動させて記録保管するシステムです。
- 地質情報CIM管理システム
- 事前の調査結果から想定される地質状況を3次元モデル化するとともに、施工時に確認した地質情報を当該モデル上で一元管理するシステムです。
この技術に関するお問い合わせ