リスト表示で見る
技術概要
国内の森林保全や地球温暖化対策の観点から、建築分野でも木材利用が進んでおります。安藤ハザマでは木材が持つ温もり・色調・香りなどの快適感をもたらす特性を生かすため、内装木質化に向けた取り組みを進めています。

当社施設における内装木質化施工事例

内装木質化を行った居室利用者へのアンケート結果
特長
-
内装木質化による科学的検証結果を整理しました。
-
香り利用に向けて、材料・居住内の木材芳香成分の分析を実施しています。
-
木材の品質保証のためのトレーサビリティーに向けた管理手法(県産材証明など)にも対応しています。

材料分析
(サンプリングバッグ法)

居室内の空気質測定
(アクティブサンプリング法)

TVOCβ:セスキテルペン類(木材芳香成分の1つ)

内装木質化を行った居室内の木材芳香成分測定結果
(左:試験条件表、右:測定結果)
適用事例

窓側のカウンターと腰壁にCLT材を使用

教育施設

公共施設