リスト表示で見る
技術概要
建築物の新築・運用・改修に関わるCO2排出量は国内全排出量の約4割を占めると言われており、低炭素型社会の実現のためには、建築業界の担う役割が極めて大きいと言えます。建築物の徹底した低炭素化のためにはCO2排出実績の「見える化」が重要です。
安藤ハザマでは、一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)が管理・運営するエコリーフ環境ラベルプログラムを活用して、建築物のカーボンフットプリント(CFP)※を評価できる仕組みを確立させました。CFPは、製品やサービスの原材料調達から廃棄・リサイクルに至るまでのライフサイクル全体(製品の一生)を通じて排出された二酸化炭素を定量的に算定する仕組みで、企業が商品の適切な環境情報を提供するために活用されている環境ラベルのひとつです。
※CFPは「Carbon Footprint of Products」の略称
特長
CO2排出量を「見える化」することの重要性は、様々な分野において認識されており、建築物に対しても例外ではありません。すべてのお客様からの要望に対応するため、建築物の構造種別・建物用途によらず、あらゆる建築物でCFP評価をできる仕組みを確立しています。CFPの算定結果は、環境配慮技術の定量的な評価の根拠や、建築物への環境ラベル付与を希望されるお客様への認定取得支援などで活用できます。
適用物件
当社研修施設(TTCつくば)ほか、さまざまな建築物への提案、適用を進めています。